人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アイマグブログ イラストレーター 似顔絵師 佐伯ウサギ

imag096.exblog.jp ブログトップ

似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会


日本中の産婦人科の先生達が来られる大イベント!
東京国際フォーラムで明日から3日間開催されました✨

第75回 #日本産科婦人科学会 学術講演会


G602ブースに来てくださった先生方ありがとうございました😊

来場特典の白衣姿のあなたの #似顔絵 #ラインスタンプ
楽しみにお待ちください😄
似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12124569.png

大盛況で 大好評
600人近くのお申し込みいただいたので、

急いでも1ヶ月ちょい かかりそうです。

クオリティ落とせば早くできるけど、落としたくない
限られた時間だけど、僕の精一杯で喜んでもらえるように描きます♪
色紙に描くのと違い、LINEスタンプだと画像作成と審査への申請情報ひとつひとつ作るのに時間取られるのもある
似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12124802.jpg
似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12125050.jpg
似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12125231.jpg

「きみの代理店したい」とか 
「これは営業したら依頼たくさん来るよ!」とか
「東京以外でも来てくれますか?」とか
(交通費とかいただけたら行きますし、写真さえあればいいからリモートでもできますよ!)

褒めてくれてありがとうございました😄


似顔絵発注しやすい佐伯ウサギ ウェブサイトも作らねば!

似顔絵は、一枚描いて100万円です、1000万円ですみたいな、アートの世界とは真逆のコツコツ地味な世界。(アートは作業量より、付加価値の付け方のうまさ、時代とのマッチングとまた違った創作世界。似てる似顔絵より、似てない不快感を与える似顔絵の方が逆に価値がでたりするし、いずれまた描きたいもの描いて挑戦する予定です✨)





似顔絵を描いていると、とある先生が

「歌や絵は才能だからね、僕は才能がなかったから医者になった」と言っていました。


いやいやいや!!! お医者さんこそ才能いるんじゃないですか!?

努力も、モラルもいるし。命を助け、赤ちゃんを安全に誕生させたり、超立派すぎるお仕事です!!と言いたいですよね。
外科手術とかは手先の器用さもいるから、絵を描くのと似てる部分もあるかも?


3日目の最後の方では、この会の会長 東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座 主任教授
岡本愛光先生もスタンプを作って欲しい。すごいうまいね!と言ってくれました。




途中、フレンドリーな方達がいて、
気楽に話してたんですけど、後で

「今のうちの社長です」と。なんと

GEヘルスケアジャパンの社長さんだった!!

失礼ながら、ビジネスのこと詳しくなくて帰って調べたらGEという会社は

あのエジソンが作った会社なんですね〜!


GEヘルスケアジャパンの売上高もHPに出てる。

えっと・・・1300億円か

ほうほう・・・

・・・・・1300億?? 

す・・・すごい・・・大企業だ

GEさんは、多くの産婦人科医院で導入されているエコー超音波診断装置などを開発しています。
最新のマシーンも隣にあったので見せてもらいました。
胎児の様子がこんなに鮮明に見れるのは本当に画期的で、来場した先生たちが皆驚いてました!😲

似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12125165.jpg
お腹の胎児の様子が鮮明に見れるのは、妊婦のママもパパも嬉しいでしょうね🤗👶


僕を呼んでくださった G602ブースの5社は共同チームで、
OBGYディスカバリーEXPOと名乗って開催されていました。

微力ながら、ウサギも集客のお手伝いが出来たようで良かったです!😄
似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12125482.jpg

GEヘルスケア・ジャパン(株) ・・エコー診断装置など

タカラベルモント(株) ・・最新の分娩台など

(株)コミットコーポレーション ・・出産記念品ベイビーストーリーなど

トーイツ(株) ・・分娩監視セントラルモニタなど

ナノソニックスジャパン(株) ・・超音波プローブ自動高水準消毒装置など




誰も来なくて暇だったら、5社の展示も詳しくレポートしたかったんですが、
忙しかったので出来ませんでした。(良いことだ〜😄)


さて・・・今月、来月半ばまでは似顔絵マシーンとなって頑張ろう!

ホームページ作りとか、新たなご依頼はその後やろうと思います。

似顔絵LINEスタンプ大好評で大盛況‼︎600人ほどご依頼いただきました。in東京国際フォーラム 第75回 日本産科婦人科学会 学術講演会_d0352145_12124714.jpg





# by imag0960 | 2023-05-17 13:14 | 描いたイラスト デザイン 似顔絵 | Trackback

似顔絵ラインスタンプ✨ 第75回日本産科婦人科学会


日本中の産婦人科の先生達が来られる大イベント!
東京国際フォーラムで明日から3日間開催されます✨

第75回 #日本産科婦人科学会

佐伯ウサギもご依頼いただいたので、
G602ブースに来てくださった

お医者さま達の #似顔絵 #ラインスタンプ を
ノベルティとして描きに行きます😄

似顔絵ラインスタンプ✨ 第75回日本産科婦人科学会_d0352145_00162495.jpg
似顔絵ラインスタンプ✨ 第75回日本産科婦人科学会_d0352145_00162754.jpg

喜んでもらえるように がんばろ!

(色紙に描く時は、その場でお渡しだけど、
 LINEスタンプは申請期間とかあって、後日になります。
 その間、顔撮影してくれた先生方、楽しみに待っていてください😊)



しっかし、ガラス張りの建物かっけー✨

似顔絵ラインスタンプ✨ 第75回日本産科婦人科学会_d0352145_00163011.jpg
似顔絵ラインスタンプ✨ 第75回日本産科婦人科学会_d0352145_00163127.jpg


各展示ブースの設営をチラッと覗いたけど、僕は普段目にしない
いろんな出産医療機器や赤ちゃん関係の商品がありました👶🍼


母子ともに、出産が安全になってきて本当に良い事ですよね!



産婦人科の先生たちの技術の向上があって

それを支える医療機器の進化があって

日本の未来をになう子どもたちが誕生していくんだなぁ😊  ウサギ



# by imag0960 | 2023-05-12 00:22 | 描いたイラスト デザイン 似顔絵 | Trackback

サエキウサギ の ニガオエ

集客イベントや各種広告。
プレゼントや
ノベルティに。

佐伯ウサギの似顔絵や イラストをご活用ください😄

メール saekiusagi1@gmail.com まで
お気軽にお問い合わせください✨

#マンガ制作 #マスコットキャラクター #デザイン #など色々やれます
#東京 #千葉 #関東近郊なら #出張似顔絵 も #行きやすい です!

サエキウサギ の ニガオエ_d0352145_18490841.png
サエキウサギ の ニガオエ_d0352145_18490935.png



と、いうことで僕の仕事の営業でした 笑


WEBサイトを作ろうとも思ったけど、
ここに作品の一部載せているので、いらないかな と。



しかし、数年前・・・画像載せられるWEBサービスを適当に選んで
tumblrタンブラーっていうのにしたんだけど、

ドイツが作った
インスタとかに作品を載せていった方が良かったのでは?という気もする 笑
でも、インスタは日常を載せて交流するサイトだから、違う気もする 笑

中国が作ったアプリ TikTok は
カラオケやダンスをする若い女や女子高生を
エッチな目・・・じゃなく、健全な目で見るサイトっぽいし

メタボのおじさんが半裸で 「ちゅ♪かわいくてご〜め〜ん💕✨」とか
歌ってたら子供にトラウマを与えかねない 笑



新しいネットサービスがこれからも出てくる中で
おじさんも無理しない範囲で取り残されないように活用していきたいですね〜




まぁ現状、

「グッズを販売してる」とかならカート付きのサイト作れば効率的だけど、

僕の場合は「オーダーメイドの似顔絵やイラスト」だから

結局、お客さんとメールのやり取り重ねる必要があるわけで、
カート付きECサイトや WEBサイトを作れば終わりってわけじゃない。


今はこれで必要十分なのかも

もうちょっと有名になって、
1日に何十件と一般の人から似顔絵依頼が来るとかなったら

サイトで顔写真アップロードするフォーマットや、
料金前払いページとか、要望を書いてもらうページとか
注文しやすくなって良いのかもしれない。

(でもそんなお取り寄せグルメみたいに、
一般の人がガンガン注目するものじゃないのが似顔絵。
よっぽどの画期的な何かをプラスしないとですね)







# by imag0960 | 2023-05-07 19:26 | 描いたイラスト デザイン 似顔絵 | Trackback

60階の高層マンションを見ながら中国のボードゲームを遊んだ楽しいGW



久しぶりに銀座来たから
「G」で服買いました!
60階の高層マンションを見ながら中国のボードゲームを遊んだ楽しいGW_d0352145_21431881.jpg


そう、あの「G」です。 グッチ? 










いえいえ・・








そう、あの有名ブランド!!!!!













GUです! 笑


なぜ銀座にきたかというと、
ボードゲームに誘われてマンションお邪魔したんです。

いや〜部屋からの景色がザ東京って感じがしました!
60階の高層マンションを見ながら中国のボードゲームを遊んだ楽しいGW_d0352145_21431957.jpg
60階のマンションってこんなポンポンあるんだな〜



ボードゲームはカタンにどハマりしてた時期があるんですが
(今もアプリで一人カタンプレイたまにする)

コロナになってからボドゲ仲間の集まりが消えちゃって。


今回はまた別の人から誘っていただいたんで行きました!
ダウンタウンのガキの使いや、ホロライブやYouTuberの動画でも見たボードゲームをたくさん持っていて

60階の高層マンションを見ながら中国のボードゲームを遊んだ楽しいGW_d0352145_21431841.jpg


いや〜ボードゲーム最高!! 珍しい中国のボドゲ、卵を割ったり当てたりするゲームも面白かったし、
猫の描かれたカードで数字置いてくボドゲ大賞って言ってたかな?それも面白かった。

ドミニオンも面白いらしい。

次回は、ザ・マインドとワードウルフをやりたいな♪

東京や千葉、浦安近郊とかでボードゲームカフェじゃなくてもボドゲ好きのグループとかないかな?
たまたまこのブログとかみた人で、参加していいよ!って人がいたら
ぜひ連絡お待ちしてます!!!笑 

メアド saekiusagi1@gmail.com まで




# by imag0960 | 2023-05-05 21:55 | 日常 小ネタ | Trackback

シャンプーパッケージ用の似顔絵イラスト


オレンジコスメさまのシャンプーなどの

パッケージ用に
似顔絵イラスト描かせていただきました😄

自社製品を女性アイドルに見立てて、
推しメンを応援してる感じでご提案しました
シャンプーパッケージ用の似顔絵イラスト_d0352145_14214073.jpg

「しなやかでツヤツヤのキトベールちゃん!!」
「ダメージ修復できてるよ!!ファイケラちゃん最高」

シャンプーパッケージ用の似顔絵イラスト_d0352145_14213609.jpg
シャンプーパッケージ用の似顔絵イラスト_d0352145_14213625.jpg

※最近はここまでのオタ芸見ないですよね~
 乃木坂46好きでライブ何度か行ったけど、あそこはオタ芸しない雰囲気でした。



こんな感じで、似顔絵イラストを描ける人さがしてたり

商品につかいたいな~という

企業さまがいましたら、お気軽にご連絡ください😄

saekiusagi1@gmail.com  まで





# by imag0960 | 2023-03-17 14:22 | 描いたイラスト デザイン 似顔絵 | Trackback

SAEKI USAGI


生年月日: 1980年2月22日 魚座 O型 独身  出身: 愛媛県東温市  現住所:東京中野→いま千葉浦安

職業:イラストレーター/グラフィックデザイナー/似顔絵師/クリエイター

★YouTubeに、ペットのうさぎくんや、フィギュアやドライブ、趣味の動画をたまにアップしてます。 「佐伯ウサギの趣味チャンネル」良かったら登録してくれたら嬉しいです。 https://www.youtube.com/channel/UCo6JaD9R_4Q4iVkc2ciDpoA



長すぎて最後まで読んでもらえないプロフィール選手権があったら、いいとこまで行けそうなプロフィールがこちら!

愛媛の田舎の山奥で育つ。小学生低学年まで家には水道がなく、母は川で洗濯し、お風呂は父が川からくみ薪で沸かしていた。飲み水は井戸水。川で魚を手づかみしたり、バケツいっぱいにイモリとったり、山には猿がいる…近所に人もそんなにいない、スーパーも遠い、文明があまりない自然だけは豊かな環境で育つ。たまに連れて行ってもらった松山は超大都会に見えていた。物心ついた頃から絵を描くのが好きだった。

愛媛県立松山南高校デザイン科卒 その後広島へ行く。集英社ジャンプへ持ち込みしたり、洋楽にはまったり、生活費稼ぐ為バイトに明け暮れたり。東京で漫画家先生のアシスタントに受かるも、生意気に先生に反論したりして1日でクビになる。自分に絵の才能は無いんだと思い地元愛媛に帰りなんでもいいから働こうと思う。すべてに疲れて、好きだった絵を描くのが嫌になる。

2000年 20歳前後 近所だったからという理由だけで、金属加工会社で汎用旋盤工として勤務。汗と油にまみれる1年。工場なんて誰でも出来る仕事やろ、と最初はなめていた。だけど現実は高い技術と集中力と体力がいった。普通に仕事して普通に生きるって簡単じゃないんだと知った。ヤンキーあがりの同僚が仕事はちゃんとしてたり人は見かけじゃわからないと知る。女の子ナンパに海辺へ夜連れていかれたり真面目な世界しか知らなかった僕に色んな世界があることを教えてもらった。ただそういうヤンチャな人は、人として時々クズだったりもするので、やっぱ僕には合わないなとも思った(笑)。仕事的には安定した日々だったけど、フツフツとやっぱり絵を描きたくなる。なんでもいいからとりあえず絵を仕事にしたくなる。「そんな夢みたいなことで辞めたら後悔するよ」と優しい上司に心配されたけど決めたから退職。同僚のヤンキーくんは「仕事辞めて~」とよく言っていた。僕が言ってすぐ辞めたら「お前すげーな」となんか褒められた。

2001年~2007年 友人の紹介で、地元求人情報会社にバイトで就職。すぐ正社員になる。誌面デザインや表紙イラスト、カットイラストいろいろやることになる。この頃、ひょんな事から佐伯ウサギと名乗ってしまう。その後デザイン会社に誘われ就職した時にも佐伯ウサギをそのまま使用することになる。人生は不思議だ。

いろんな広告デザイン、フリーペーパーの紙面デザインや名刺や・結婚式ウェルカムボード・ギフト用に似顔絵、そこの店舗の接客やレジ打ちなど、やったことない経験を色々する。先輩デザイナーもいなくて、デザイナーは自分一人だったし誰にも教えられないままなんとか独学で制作。午前9時出社し午前4時退社し午前10時出社とか…多忙な日々。ある意味超ブラックだったのかもしれないけど、一緒に紙面作った編集さん達との取材の思い出は、今となっては宝物だ。思い返せば似顔絵も飲み屋でノリで描いてみたのがきっかけだった。本当に人生は不思議だ。予想しないことが起きる。

2008年9月に独立 フリーランスへ。自分ひとりで自由にやると楽しいかもと単純に思ったから。経営の知識もなく、営業のスキルもないけど。屋号、佐伯ウサギデザイン事務所として登録。周りの方に助けられながら愛媛県を中心に活動。部屋の中でデザインするイラストを描くだけでなく、依頼があると地方のお祭り・ブライダルイベントなどで即興似顔絵を行い喜ばれる。部屋で黙々仕事すると息が詰まるのでそんなお仕事依頼は楽しかったです。そして、消費されるだけの作品ではなく誰かの宝物や思い出になる作品を創るってめちゃ幸せだなーと知る。ご縁あり野外フェスモンスターバッシュ等で観て感動してた大好きなウルフルズさんのライブヤッサ2008イラスト描かせていただきライブ後お会いできたのが嬉しかったです。

愛媛で有名なサイト「アイマグ」さんにて依頼がありBlogを書かせていただく事に。

2012年春~秋 河原デザインアート専門学校にて商業イラストレーション非常勤講師を依頼され、短期ならば、僕でよければ!とやらせていただき良い経験になった。

この頃、理解されないかもしれないけど、 作りたいものを作る活動もしたい! と、シャイで臆病だからずっと抑えていた自分を表現するアート方向の創作意欲にも向き合い始める。

頭の中に「一度きりの人生を生きること、不老不死」をテーマに書きたい物語が浮かんだので、半年かけて愛媛が舞台のSF小説「アップルスネーク」を書く。 http://bccks.jp/bcck/114905

2012年秋、芸術といいますか自分が欲しかった神様といいますか、簡単には言えないんですが、サムラビッツ活動を開始。人の悩みから生まれる怪物「悩み龍」を、希望の剣で断ち切ってくれる手乗りサイズの神様。それがサムラビッツ。見た目はウサギ+SAMURAI。神様なんだけど不完全でちょっとドジ。そんな彼の夢は、世界中の悩みに押しつぶされそうな人のそばにいって、悩みをちょっとでも軽くしてあげること。 僕はまずずっと心に引っかかっていた被災地東北まで行って手を合わせる事にしました。そこまでの地続きの街々を軽自動車で走りながら、人々が救われる光の象徴である観光地を訪れ、観光地 × サムラビッツの絵画作品を描く約10日の旅をしました。途中、無性に今すぐ個展がしたくなったから、その絵達を見せるため自分を変えるため、急いで問い合わせや準備をして1週間で愛媛県美術館で はじめての個展 「闇を断つ希望の剣 サムラビッツ展」をむりやり開催。本当に計画性無く、胸からあふれた衝動で動いた活動だけど、意外と多くの方に見ていただけて嬉しかったです。芸術家をやるのに資格はいらないみたいだ

2013年4月 表現者としての経験・挑戦のため33歳で東京へ上京。愛媛の仲間には「東京は絵を描くライバル多いからやめとけ」とか「バイトに明け暮れて帰ってくるよ、そんな若者だいぶ見てきた。君には向いてない」と優しさから心配されたけど、決めたのでいく。

僕はおとなしい人間だが、弱虫ではないのだ。羊の皮をかぶったオオカミ・・・いや、ウサギなのだ!

東京は高層ビルが多いし、電車に乗ったりできるのが新鮮で楽しかった。東京中心以外は昭和っぽく意外と古臭いことも知った。人情もあって冷たい街ではなかった。そんな知り合いもほぼいない東京でアート活動がとんとん拍子にいけばいいんだけど、ちょっと迷いが生まれたのでサムラビッツ活動を休止することにしたり、新しい自分に生まれ変わりたくて、もう似顔絵を描かない宣言をして、だけど描いてほしいという依頼もありがたいことにあって撤回をする。オリジナル創作活動のひとつ「クローゼッ島アニマルズ」活動もグルグルしてたりと、迷走しがちな人間です。お恥ずかしい。ですが、なんとかまわりの優しい人、素晴らしい先輩達のおかげで成長している!…はずです笑。ご縁があり銀河鉄道999等で有名なあの松本零士先生のお家に行ったことも、人生はたまに予想外の楽しいことが起こる!

2016年頃から★NHKや、EテレRの法則イラストなどテレビのお仕事をいただくことが増えてきました。 他にも、★ラスカルでおなじみジェイアニメ様の新キャラ「きのぼりカンガルーシンドーさん」をデザインさせていただいたり。シンドーさんLINEスタンプ好評発売中♪  http://imag096.exblog.jp/23617196

似顔絵だと、★大田区のおおたオープンファクトリーというイベントで2015年から2016年と日本が誇る職人さん達の似顔絵を描き、ヒーローカードにする企画に携わらせていただき好評です! 2017年も関わらせてもらい感謝。

フジテレビ番組 クイズやさしいね 世界が驚いた!日本の思いやりSP 2017年2月21日放送にて、この職人似顔絵ヒーローカードがクイズとして取材いただき放送されました!!

★2016年~ あのクリエイター集団チームラボの、チームラボカメラのグラフィック等制作に関わらせていただくことも。本当人生は不思議

★小学生向けに、わかりやすく日本遺産 四国お遍路をくわしく解説したパンフレットのマンガやイラスト制作  http://imag096.exblog.jp/24300340

などなど、色々とやらせていただいています。ありがたいです。クライアント様のご要望をくんだイラストやデザインを心がけています。ご依頼、お問い合わせはお気軽に!お待ちしております。

メール saekiusagi1@gmail.com (@の前に数字の1があるのでご注意。)

ツイッター https://twitter.com/saekiusagi

★ 佐伯ウサギ作品紹介ページ http://saekiusagi.tumblr.com/

★2009年4月~2015年11月まで、アイマグに書いたブログ記事は一度消えちゃったので、それを保存していたサイトがこちら。半ケツ写真とか若い頃をまとめた記事 http://usagisugukesu.blog.fc2.com/blog-entry-278.html/

★一番初期にネットに書いたブログがこれ。2006年7月~2009年4月まで。懐かしい 特に、大街道でファッションショーをした最初の松山モードフェスで一応主要スタッフの一人として動き、 泣き笑いした思い出の記事は今振り返ると青春だし、超エモいです。こちら https://saekitoyo.blog.fc2.com/blog-entry-391.html


by imag0960

クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite